マークシートアプリ MarkScan の最終バージョンのダウンロード

採点業務に超便利なマークシートアプリ、MarkScanですが配布終了しています。

WayBackMachineに最終バージョンのインストーラーが残ってましたのでリンクを張っておきます。

“マークシートアプリ MarkScan の最終バージョンのダウンロード” の続きを読む

MarkScanで「回転処理ができません」と表示される場合の対策

マークシートアプリであるMarkScanを利用時に「回転処理ができません」と表示される場合の解決策です。ご安心ください、解決できます。

私の方では再現できなかったのですが、今回、エラーが発生するデータを頂きましたので調査することができました。ありがとうございます。

“MarkScanで「回転処理ができません」と表示される場合の対策” の続きを読む

マークシートアプリ MarkScan MarkBuilder のFAQ 質問集

マークシート アプリの決定版、 MarkScan と  MarkBuilder  についていろいろ調べましたので、 FAQ を書かせていただきます。また質問がありましたら、どしどしコメントください。公式サイトは質問受付を停止しておりますので、代わりに私がお力名になります。

MarkScan の基本的な操作方法については、こちらの記事をご覧ください。

“マークシートアプリ MarkScan MarkBuilder のFAQ 質問集” の続きを読む

MarkBuilder で作成した マークシート を 編集 する

MarkBuilder で作成した マークシート はそのまま使うのではなく、少し 編集 したほうが使い勝手が良くなり、MarkScanでの認識率も向上します。

ここではMarkBuilderで作成したマークシートに手を加える方法を解説します。各出力方法については、過去の記事をご参考ください。 “MarkBuilder で作成した マークシート を 編集 する” の続きを読む

MarkBuilder での マークシート 出力形式について

MarkBuilder  は Markscan で読み込むための  マークシート を作成するアプリケーションですが、その出力する方法がとても豊富です。
非常に優秀なWindowsプログラマーの人が頑張って作っていると思われます。今はなかなかこういうプログラムは書けません。

 

MarkScanの概要はこちらをご覧ください。

 

“MarkBuilder での マークシート 出力形式について” の続きを読む

フリーのマークシートアプリ MarkScan の 魅力 と 概要

無料で使えるマークシートアプリ、 MarkScan の 概要 について簡単に説明します。

MarkScan は 神奈川県総合教育センター によって配布されていた、無料で使える素晴らしいマークシートアプリです。今回は概要のみ説明します。

“フリーのマークシートアプリ MarkScan の 魅力 と 概要” の続きを読む

MarkScan入門 濃度 とは何かを知ろう

MarkScanでの読み込みに重要になるのは、 しきい値 と 濃度 です。今回は、この濃度について解説します。

MarkScanが言う濃度というのは、楕円形内の黒の占める量です。

たとえば、次の画像を見てください。これは、MarkScanで解析したところの画像です。コレを見ると、1 のところは21%が黒で占められていると判定されています。ポイントは、塗ってないのに21%も黒が締めていると判定しているところです。これは、○や1という文字が黒として認識されているのです。

“MarkScan入門 濃度 とは何かを知ろう” の続きを読む

MarkScan 入門 しきい値 とは何かを知ろう

マークシートを使ったアンケートやテストを実現するアプリケーションである MarkScan ですが、このソフトの説明を少しずつしていきたいと思います。今回は しきい値 についてです。

 

MarkScanでは、読み込みのために重要なパラメーターが2つあります。それが、しきい値と濃度です。まずはしきい値について説明します。

“MarkScan 入門 しきい値 とは何かを知ろう” の続きを読む