ガイドライン対訳 4.2.7 ミラーリング (d) ミラーリング上の課金問題

(リモートデスクトップアプリが、特定サービスに限定される場合の制限)

(ここでいうホスト・クライアントは以下を示す
ホストデバイス…パソコン側(PC/Mac)
クライアント…iPhone/iPad/(もしくはMac))

iOSの画面やAppStoreの表示のマネは禁止。
(訳注 AppStoreの真似をしたアプリは別のガイドラインで禁止されています。あらためてココでくり返し言うことの意味は、
クライアント画面に、ホストからiOSっぽい画面を配信することもダメということなのだと思います。これはホストデバイスの制限事項だと考えられます。)

クライアント上から、アプリ(ゲーム)の購入禁止。

ホストデバイスでの課金処理はアプリ内課金を使用しなくてもいい。

原文
(d) The UI appearing on the client does not resemble an iOS or App Store view, does not provide a store-like interface, or include the ability to browse, select, or purchase software not already owned or licensed by the user.
For the sake of clarity, transactions taking place within mirrored software do not need to use in-app purchase, provided the transactions are processed on the host device.

resemble 真似する
sake 目的、利益
For the sake of clarity 明快にするために、

公式翻訳
(d)クライアント側に表示されるUIで、iOSやApp Storeの表示画面を模倣したり、ストアに似たインターフェイスを提供したりすることはできません。
また、ユーザーがまだ所有しておらず、ライセンス付与もされていないソフトウェアを閲覧、選択、購入できる機能を実装することは許可されません。
なお、トランザクションがホストデバイスで処理される限り、ミラーリングされたソフトウェアで行われるトランザクションではApp内課金を使用する必要はありません。

Google翻訳
(d)クライアントに表示されるUIは、iOSまたはApp Storeのビューに似ていないか、店舗様のインターフェイスを提供していないか、ユーザーが所有またはライセンスしていないソフトウェアを参照、選択、購入する機能を含みます。わかりやすくするために、ミラーリングされたソフトウェア内で行われるトランザクションは、トランザクションがホストデバイス上で処理されていれば、アプリ内購入を使用する必要はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です