Sensor Watch 自前でフェイス画面を追加する手順
コマンドから追加する場合は何もしなくて良いが、別環境からソースを持ってくるときなどは何箇所か触らなくてはいけない。
操作するのは3つのファイルです。
- movement_config.h
- movement_faces.h
- movement/make/Makefile
movement_config.h
1 2 3 4 |
const watch_face_t watch_faces[] = { simple_clock_face, この中に追加したいフェイスを列挙 }; |
movement_faces.h
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
︙ #include "randonaut_face.h" #include "toss_up_face.h" #include "geomancy_face.h" #include "dual_timer_face.h" #include 追加したファイルのヘッダをインクルード // New includes go above this line. |
movement/make/Makefile
1 2 3 4 5 |
../watch_faces/complication/time_left_face.c \ ../watch_faces/complication/randonaut_face.c \ ../watch_faces/complication/toss_up_face.c \ ../watch_faces/complication/geomancy_face.c \ 追加したファイルのパスを記入 |
おすすめ Kindle Unlimited 書籍
kindle unlimited で定期的に無料になる書籍を紹介します。もし無料になってない場合は、定期的に閲覧してみてください。不定期で無料になっている書籍たちです。
アルゴリズムをPythonで勉強する本。良書。
Kindle Unlimited おすすめ書籍
このページはジャンルを問わないKindle unlimited のおすすめ書籍のリンクを貼るページです。
結局、サンドイッチはサンドイッチ伯爵が作ったのか?
よく言われる、サンドイッチ伯爵がサンドイッチを作ったという説に「そんなわけないやろ」という違和感を感じたのでまとめました。
めっちゃ簡単にできる Air Pods Proの異音ノイズ対策
AirPods Pro をつけた状態で首や頭を動かしたり、AirPodsに触れたりすると音が割れるようなノイズが発生することがありますが、簡単に解決できる可能性があります。
2023 なぜか売ってるNintendo3DS用のマジコン
なぜか、普通にマジコンが売っています。どうやら、3DSを使って、音楽や映像を再生するための装置という名目で売ってるようです。リンク先がなくなってても、関連商品に出てくると思いますのでクリックしてみてください。
マークシートアプリ MarkScan の最終バージョンのダウンロード
採点業務に超便利なマークシートアプリ、MarkScanですが配布終了しています。
WayBackMachineに最終バージョンのインストーラーが残ってましたのでリンクを張っておきます。
MarkScanで「回転処理ができません」と表示される場合の対策
マークシートアプリであるMarkScanを利用時に「回転処理ができません」と表示される場合の解決策です。ご安心ください、解決できます。
私の方では再現できなかったのですが、今回、エラーが発生するデータを頂きましたので調査することができました。ありがとうございます。
2023年 上半期 買ってよかったもの
SIKAI CASEの片手キーボード。めっちゃ便利でした。仕事が効率化しまくりです。もう一つ買うためにタイムセールを狙ってます。
あいみょんモデルと勝手に言われる時計。安いときに買えたので良かった。
使い勝手の良いナイフ。肥後の守として活用中
脱着式のフィルム。もうフィルムは脱着式で良いなと思いました。
コスパ最強のテプラ。安くて良い。買ったときより1000円も値下がりしてる。くやしい
壁をホワイトボードにするやつ。
無限ブロアー。風量が強くて良い。