Chrome拡張 ( Chrome Extension ) を作成している際に、1つのプラグインで複数サイトの処理を行いたい場合があります。
そのような場合は、以下のような手順で処理を分けることが出来ます。
解決策
manifest.json にサイトURLと使用するJSの対応表を作る。
具体例
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  | 
						  "content_scripts": [     {       "matches": ["https://TYPE1.com/*"],       "css": ["style.css"],       "js": ["main1.js"],       "all_frames": true     },     {       "matches": ["https://TYPE2.com/*"],       "css": ["style.css"],       "js": ["main2.js"],       "all_frames": true     }   ]  | 
					
上記の例では、TYPE1というサイトと、TYPE2というサイトで使用するJSファイルを変えています。
分割したMainに共通関数などがある場合は、以下の方法でJSファイルを分割することが出来ます。