macOS 版 Android Studio のエミュレーターが異常終了する(調査継続中)

<調査継続中>

以下のようなエラーメッセージが表示されて、エミュレーターが連続的に終了することが有りました。

Emulator: emulator: ERROR: detected a hanging thread ‘QEMU2 CPU1 thread’. No response for 15004 ms
Emulator: emulator: ERROR: detected a hanging thread ‘QEMU2 CPU1 thread’. No response for 15004 ms
Emulator: Process finished with exit code 1

StackOverflowでは、Ubuntu上でIPV6を有効にすれば回避できるとのことでした。

https://stackoverflow.com/questions/47956847/android-studio-emulator-error-detected-a-hanging-thread-qemu2-main-loop

MacOS版ではIPV6は有効になっていますし、原因は違うような気がします。

“macOS 版 Android Studio のエミュレーターが異常終了する(調査継続中)” の続きを読む

Androidバージョンシェア / iOSバージョンシェア 2019/04/15最新版

2019/04/15時点での最新のシェア状況です。新規アプリ作成時の参考にしてください。

iOSバージョン シェア
iOS12 80%
iOS11 12%
その他 8%

iOSのアプリ対応はiOS10以下は切っても良いでしょう。

 

Android バージョン シェア
6.0 マシュマロ 21.3%
7.0 ヌガー 18.1%
5.1 ロリポップ 14.4%
8.0 オレオ 14.0%
7.1 ヌガー 10.1%
4.4 キットカット 7.6%
8.1 オレオ 7.5%
5.0 ロリポップ 3.5%

Androidのアプリ対応は、4.4キットカット以下は切っても良いでしょう。5.0も55.1も対して変わらないので、5.0からのサポートにすると良いと思います。

iOS11 、iOS12 の メモアプリで検索できない場合の解決策

症状
  • iPhone にて発生。MacOSでは再現しない
  • iCloudに保存したメモが検索できない。
  • Googleアカウントに保存したメモが検索できない。
  • 検索できる場合もあるが、ヒットする件数が少なすぎる
  • iPhone端末内に保存したメモは検索できる。
“iOS11 、iOS12 の メモアプリで検索できない場合の解決策” の続きを読む

[Android/mac OS]macOS版 Android Studio のインストール時に拡張機能がブロックされた場合の対応

macOS版 Android Studio のインストール時に

拡張機能がブロックされました
Intel Corporation Apps”によって署名された新しい機能拡張を読み込もうとしました。これらの機能拡張を有効にしたい場合は、“セキュリティとプライバシー”システム環境設定を開いてください。

と表示された場合の対応

“[Android/mac OS]macOS版 Android Studio のインストール時に拡張機能がブロックされた場合の対応” の続きを読む

macOS版 Android Studio のインストール時にHAXMを禁止してしまった場合の対応

macOS Android Studio のインストール時にHAXMを禁止してしまった場合の対応

HAXM installation が変更を加えようとしています
許可するにはパスワードを入力してください

というダイアログが出たときに、間違って禁止してしまった場合の対応。

“macOS版 Android Studio のインストール時にHAXMを禁止してしまった場合の対応” の続きを読む

(All-in-One WP Migration)対策 「サイトの最大アップロードサイズを超過しています: 5 MB」

WordPressのAll-in-One WP Migrationでエクスポート(リストア)しようとしたときに、以下のようなエラーが出ることがあります。

サイトの最大アップロードサイズを超過しています: 5 MB
ファイルアップロードサイズを上げる方法 または制限をなくす

このエラーの対策はいくつかあるようなのですが、公式が出している追加プラグインで対応可能です。
“(All-in-One WP Migration)対策 「サイトの最大アップロードサイズを超過しています: 5 MB」” の続きを読む

iOS11 iOS12 明るさが勝手に変わるのを止める ディスプレイ輝度

設定場所が変わったみたいなのでメモ

屋外で写真を取るときなんかに勝手に変わると困るんです。

Aplleは設定項目の場所割当が下手なのではないかと思うときがあります。(App内課金の設定がスクリーンタイムの中にあるとか。)

明るさの自動調整のオンオフ

[一般][アクセシビリティ][ディスプレイ][明るさの自動調節]

ザ・マジック 第4号 付録まとめ

 

# ザ・マジック 第4号 付録まとめ

– 発売日
2019年4月9日

– 金額
本体1,657円+税  

– History of Magic
妖術の開示

– Course in Magic
カードの扱い方4 
コインの扱い方2 etc.

– 今号のマジック
スポンジボール
コイン・マトリクス
キーカード・ロケーション

– 付録
スポンジボール(実際はボールではなく、テンヨースプラッシュハートの大1、小4のみ)
ドリームオブエーセス あかぬまとしお に使用するカード1枚

All-in-One WP Migration プラグインで 全バックアップ

WordPress標準のエクスポート機能では、記事の内容やタグ情報などのしかバックアップされません。
しかし、All-in-One WP Migration プラグインを使うとWordpressのすべてのデータ(テキスト、画像、インストールプラグイン、パスワード)がバックアップされます。復元されないのはWPのバージョンくらいです。当たり前ですが。

1.メニューから プラグイン 新規追加
2.All-in-One WP Migration と入力して、インストール
3.有効化ボタンを押下
4.左メニューにAll-in-One WP Migration が追加されるので、そこからエクスポートを選択
5.エクスポート先にローカルを選択してファイルをダウンロードします。

 

注意

リストア時はちょっとしたコツがあって、そのままではエラーが出てしまいます。
以下のページに解説しましたので御覧ください。

Hestiaで写真上のオーバーレイを除去、または色変更2

トップ画面のオーバーレイは残して、記事詳細画面のヘッダーだけは画像をそのまま残したいので、こんなのを考えました。苦肉の策って感じです。

特定の画像(ファイル名にheader-imageという文字列が含まれる場合)が指定されているときだけCSSが効くようにしました。

 

もっと良い方法をご存知の方はコメント欄でぜひ教えてください。