2テイク紹介。
まずは一つ目。
2つ目。よく出回ってる謎のフィルムより。
社員同士のゆるーい情報交換ブログです
2テイク紹介。
まずは一つ目。
2つ目。よく出回ってる謎のフィルムより。
前回、ステージでのヒンズースレッド、ヒンズーヤーンを紹介しましたが、こちらはクロースアップです。ゴジンタボックスなんかもあり。
もう芸術だとおもいます。大好きです。ため息です。こういう素晴らしさが分かる人と友達になりたい。
水槽での姿を見ると、プリンセステンコーが海外で受けたのもうなずけます。
1989静岡だそうです。なんで映像が残ってるの。
マジックではないです。
ただ、昔のマジックファンでこれを演じている方は居られます。
元は海外の芸ですが、洗練して全く独自のものにされています。
シカイダーマンさんの動画より。
通常の折り方と違うんです。ずいぶん折りやすくなってます。
大好きな折り紙です。たしか作者名も記録されてたはず。
作者名がはっきりしているというのは、折り紙の世界のいいところですね。
あまり縁がないであろう、Chromeウェブストアの審査について記述します。
・審査は24時間以内には終了することが多い。とにかく速い。
・土曜日は審査してる。日曜日はやってないっぽい。
・プライバシーポリシーは不要。でも、あとから怒られるかもしれないから、作っておいたらいいかも。
・スクリーンショットは適当でOK。