ADEP Enterprise 配信 、Ad Hoc 配信のためのHTMLページ

どちらもHTMLは共通です。HTTPSでないと動かないことに注意。

 

index.html

 

Adhoc配信用 プロビジョニングプロファイル作成手順 2019年版

多少、文言が変わっていますね。

事前作業
・AppIDの作成
・Distributionの証明書の作成
・配信先のUDIDの調査と「Devices」への登録

=以下の作業はブラウザからApple Developer Programを開いて行います=

1.左メニューからProfilesを選択して、+アイコンから追加を行う。

2.「Register a New Provisioning Profile」画面で Distribution Ad Hoc を選択する。

3.「Select an App ID」画面で該当のAppIDを選択する。

4.「Select Certificates」画面で、使用する証明書を指定する。通常は一つのはず。

5.「Select Devices」で使用するデバイスを選択する。

6.「Review, Name and Generate.」画面でProvisioning profileの名前を入力してGenerate

7.「Download and Install」画面でDownloadボタンを押してアドホック配信用プロビジョニングプロファイルをダウンロード

=ブラウザ作業はここまで=

8.ダウンロードしたプロビジョニングプロファイルをダブルクリックしてXcodeに登録する

Adhoc配信で必要になる証明書

問題
Adhoc配信を行う場合に必要となる証明書について、正しい記述はどれか。

1.Adhoc配信は開発用のDevelopment証明書が必要になる。
2.Adhoc配信は配布用のDistribution証明書が必要になる。
3.Adhoc配信は開発用でもないし、配布用でもないので、証明書は必要ない。
4.Adhoc配信には開発用のDevelopmentでビルドしたあと、Distribution証明書を使ってAdhocパッケージを作る。
 

“Adhoc配信で必要になる証明書” の続きを読む

証明書署名要求(CSR)を作成する手順 2019年8月 最新版

証明書署名要求ファイルは、ADP(AppleDeveloperProgram)で開発証明書を作成するときに必要になります。
 
以下、CSRファイルを作る作業はmacOSのキーチェーンアクセスで行います。

“証明書署名要求(CSR)を作成する手順 2019年8月 最新版” の続きを読む

Adhoc ビルドが正しくできたかのチェックを行う (Apple Configurator2を使ったインストール)

アドホック配信はサーバーの不具合、プロビジョニングプロファイルの設定ミス、UDIDの打ち間違い、などいろいろな条件で失敗することがとても多いです。

 

そこで、事前に生成したIPAファイル(中に実行ファイルが入ってるインストーラみたいなもの)が正しく動くか確認しておきましょう。
この作業で正常にインストール出来ないのなら、Webサーバーを使ったAdhoc配信でも確実に失敗します。

 

1.まずmacOSのAppStoreからApple Configurator2をインストールしてください。

 

2.Apple Configurator2を起動します。

 

3.実機をMacに接続します

 

4.Apple Configurator2に接続したiPhoneの画面が出ていると思います。ロックは解除してください。

 

5.Apple Configurator2の実機の画面をダブルクリックしてください。

 

6.左メニューのAppを選択すると、アプリ一覧が表示されます。

 

7.アプリ一覧の上に、生成したIPAファイルをドロップします。

 

これでインストール作業が始まるはずです。これでうまく行かない場合は何か間違えています。

Ad hoc 配信用にビルドを行う手順 2020年6月更新

昔と比べて、文言が少し変わっていますね。基本的な考え方は同じです。
事前に必要なもの
 
 
・アイコン 57×57(png)
・アイコン 512×512(png)
・Adhocのプロビジョニングプロファイル
・配布用の証明書 Distribution
・インストール先デバイスをAppleDeveloperProgramに登録
・httpsでアクセスできるWebサーバー
 
 

“Ad hoc 配信用にビルドを行う手順 2020年6月更新” の続きを読む

Siriの「着信メッセージの読み上げ」が表示されない時の対応

iPhoneにAir podsを連動していれば、メッセージ.appでメッセージ受信時に読み上げてくれるオプションがあります。

設定画面は、
設定 → Siriと検索 → 新着メッセージの読み上げ  
なのですが、これが表示されないときがあります。

その対応

“Siriの「着信メッセージの読み上げ」が表示されない時の対応” の続きを読む

Androidバージョンシェア / iOSバージョンシェア 2019/04/15最新版

2019/04/15時点での最新のシェア状況です。新規アプリ作成時の参考にしてください。

iOSバージョン シェア
iOS12 80%
iOS11 12%
その他 8%

iOSのアプリ対応はiOS10以下は切っても良いでしょう。

 

Android バージョン シェア
6.0 マシュマロ 21.3%
7.0 ヌガー 18.1%
5.1 ロリポップ 14.4%
8.0 オレオ 14.0%
7.1 ヌガー 10.1%
4.4 キットカット 7.6%
8.1 オレオ 7.5%
5.0 ロリポップ 3.5%

Androidのアプリ対応は、4.4キットカット以下は切っても良いでしょう。5.0も55.1も対して変わらないので、5.0からのサポートにすると良いと思います。

iOS11 、iOS12 の メモアプリで検索できない場合の解決策

症状
  • iPhone にて発生。MacOSでは再現しない
  • iCloudに保存したメモが検索できない。
  • Googleアカウントに保存したメモが検索できない。
  • 検索できる場合もあるが、ヒットする件数が少なすぎる
  • iPhone端末内に保存したメモは検索できる。
“iOS11 、iOS12 の メモアプリで検索できない場合の解決策” の続きを読む