ガイドライン対訳 5.法律を守れ

(訳注 ここは当たり前のことを言っています。)

アプリは提供地域の法律をすべて守る必要がある。

犯罪行為を推奨、誘発するようなアプリはリジェクト。

悪質な場合は警察に通報します。

原文
5. Legal
Apps must comply with all legal requirements in any location where you make them available (if you’re not sure, check with a lawyer).
We know this stuff is complicated, but it is your responsibility to understand and make sure your app conforms with all local laws, not just the guidelines below.
And of course, apps that solicit, promote, or encourage criminal or clearly reckless behavior will be rejected.
In extreme cases, such as apps that are found to facilitate human trafficking and/or the exploitation of children, appropriate authorities will be notified.

“ガイドライン対訳 5.法律を守れ” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.7 HTML5ゲーム(ゲーム関係者は重要)

(訳注 この項目では、LINEが警告を受けてまずいことになった過去があります。詳しくはこちらをご覧ください。)

HTML5のゲームは実装しても良い。

ストア形式でゲームを販売してはいけない。

HTML5ゲームの購入はApp内課金で行っても良い。
標準のWebViewで動作すること。拡張したWebViewでのみ動作するようなものはダメ。

HTML5ゲームもこのAppStoreReviewガイドラインに準拠すること。

HTML5ゲームを提供するチームもAppleDeveloperProgramに加入していること。
(訳注 確認はできないと思いますが。)

Appleから要求があった場合は、HTML5ゲームのメタデータや詳細情報を提示しなければいけない。
(訳注 場合によっては、iOSアプリのメタデータのようなものを提出する必要があるということだと思います。)

(訳注 おそらく、AppStoreReviewチームから、ゲームの動作URLを教えろと聞かれる可能性があります。この問い合わせに答えられなかったり、レビューチームの端末のSafariでそのゲームが動かなかった場合は、リジェクトされると思われます。)

“ガイドライン対訳 4.7 HTML5ゲーム(ゲーム関係者は重要)” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.6 アイコン変更機能の制限

(訳注 あまり知られていませんが、iOSにはアプリのアイコンを変更する機能があります。その変更機能についてのガイドラインです。アイコン変更の挙動についてよく分かるのは、高性能カメラアプリの、Obscura です。一度使うと、アイコン変更の意味がよく分かるでしょう。)

アプリがアイコンを勝手に変えてはいけない。ユーザーの意思で変更すること。

初期アイコンに戻す手順が実装されている必要がある。

すべてのアイコンはアプリのコンテンツに関係していること。
(訳注 ガイドラインには、アプリアイコンのデザインは制限されていなかったと思うのですが、ここで間接的に制限されてしまっています。)

アイコン変更はアプリのすべてのアイコン(設定画面や通知も)が切り替わらなければいけない。

温度計、天気、時間などの通知にアイコン変更を使ってはならない。

原文
4.6 Alternate App Icons
Apps may display customized icons, for example, to reflect a sports team preference, provided that each change is initiated by the user and
the app includes settings to revert to the original icon.

All icon variants must relate to the content of the app and
changes should be consistent across all system assets, so that the icons displayed in Settings, Notifications, etc. match the new springboard icon.

This feature may not be used for dynamic, automatic, or serial changes, such as to reflect up-to-date weather information, calendar notifications, etc.

“ガイドライン対訳 4.6 アイコン変更機能の制限” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5.3 プッシュ通知等の正当利用

アップルの各種サービスを使ってスパム行為やフィッシング行為など客を陥れる行為をするとデベロッパ除名。
(訳注 ここでいうスパムはいわゆるスパムメールのスパムです。スパムアプリの意味ではありません。)

ユーザー情報の逆引き参照の禁止
(訳注 ココで言う逆引き、逆引き参照とはユーザーIDなどの情報から個人を特定すること。意図としては、個人を特定して、そこから利益を得ようとする行為を禁止しているのだと思います。)

原文
4.5.3 Do not use Apple Services to spam, phish, or send unsolicited messages to customers, including Game Center, Push Notifications, etc.
Do not attempt to reverse lookup, trace, relate, associate, mine, harvest, or otherwise exploit Player IDs, aliases, or other information obtained through Game Center, or you will be removed from the Developer Program.

“ガイドライン対訳 4.5.3 プッシュ通知等の正当利用” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5.6 Appleの絵文字の扱い(要注意)

Appleの絵文字をストアの説明文に使用しても良い。

Appleの絵文字をアプリ内に表示しても良い。

ただし、はじめからAppleの絵文字をアプリに埋め込んではいけない。
(訳注 ユーザーが入力するテキスト内に絵文字を表示することは許されます。しかし、アプリ内のボタンなどにApple絵文字をしようしたり、ゲームのキャラクターとしてAppleの絵文字を使ってはいけない。リジェクト報告は多数あります。)

原文
4.5.6 Apps may use Unicode characters that render as Apple emojis in their app and app metadata.
Apple emojis may not be used on other platforms or embedded directly in your app binary.

“ガイドライン対訳 4.5.6 Appleの絵文字の扱い(要注意)” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5.4プッシュ通知で広告禁止

アプリの機能を実現するために、プッシュの有効化を強要することはできません。

プッシュ通知をつかって、広告やキャンペーンを行ってはいけません。
(訳注 個人的な見解ですが、AppleのAppleストアアプリがキャンペーンプッシュを送ってきた問題は、このガイドラインに接触すると思います。)

個人情報や機密情報をプッシュ通知で送ってはいけない。(意外と重要)
(訳注 これでガイドラインに接触した例を聞いたことがないのですが、おそらく、デリケートな情報をプッシュ通知に乗せてはいけないということだと思います。プッシュはご送信される可能性もありますので、たとえば「あなたのIDに自動設定されたパスワードはコレです」などというように利用してはいけないということだと思います。)

“ガイドライン対訳 4.5.4プッシュ通知で広告禁止” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5.2 (iii) MusicKitを使ったユーザー情報の収集禁止

プレイリストにアクセスする際は、目的(purpose string)を明示すること。
(訳注 purpose string はXcodeのInfo.plist内のNSAppleMusicUsageDescriptionのことだと思います。)

集めたデータは機能改善の目的以外では第三者に共有してはいけない。
(訳注 集めたデータとは、再生した楽曲名、再生時間、プレイリスト内の音楽、などだと思います。)
(訳注 ということは、機能改善のためなら、第三者に手渡してもいいということ?)

集めたデータを使ってマーケティングしてはいけない。

原文
(iii) Apps that access Apple Music user data, such as playlists and favorites, must clearly disclose this access in the purpose string.
Any data collected may not be shared with third parties for any purpose other than supporting or improving the app experience.
This data may not be used to identify users or devices, or to target advertising.

“ガイドライン対訳 4.5.2 (iii) MusicKitを使ったユーザー情報の収集禁止” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5.2 (ii) アプリに特定音楽を組み込む権利を得たわけではない

MusicKitは音楽再生機能のみに使うことができる。音楽の利用は音楽の法律に基づいて使うこと。
(訳注 たとえば、ゲームの効果音などには使用できない。その場合は必ず権利者に権利を得ること)

MusicKitの音楽は動画に組み込んでシェアしたりしてもいけない。

カバーアート(ジャケット写真)やメタデータ(説明テキスト)は音楽再生のためだけに利用できる。
AppStoreのスクリーンショットにカバーアートの写真を使ってはいけない。
(訳注 権利者から許可を得ている場合はもしかしたら許されるかもしれません。その場合は、メモ欄に権利を示す資料を提示します。)

“ガイドライン対訳 4.5.2 (ii) アプリに特定音楽を組み込む権利を得たわけではない” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5.2 Apple MusicとMusicKit (i)

(訳注 MusicKitはApple MusicにアクセスするためのAPIです。)

AppleMusicの機能を使うために、金銭や報酬を要求してはダメ。

AppleMusicからのダウンロード禁止。アップロードや共有も。

原文
4.5.2 Apple Music
(i) The MusicKit APIs let customers access their subscription while using your app.
They are intended for simple music playback by Apple Music subscribers.
Users must initiate the playback of an Apple Music stream and be able to navigate using standard media controls such as “play,” “pause,” and “skip.”
Moreover, your app may not require payment or indirectly monetize access to the Apple Music service (e.g. in-app purchase, advertising, requesting user info, etc.).
Do not download, upload, or enable sharing of music files sourced from the MusicKit APIs, except as explicitly permitted in MusicKit documentation.

“ガイドライン対訳 4.5.2 Apple MusicとMusicKit (i)” の続きを読む

ガイドライン対訳 4.5 / 4.5.1 Appleのサイト情報参照についての制限

(訳注 4.5.1でAppleが怯えているのは、AppStoreランキングとそっくりなものを作られることです。そっくりなAppStoreが出来上がると、ランキングの捏造や嘘の情報の表示が可能になってしまいます。)

(アプリ内で)承認されてないAppleのページから情報を集めてはダメ。

さらに、その情報でランキングを作ったらダメ。

原文
4.5 Apple Sites and Services
4.5.1 Apps may use approved Apple RSS feeds such as the iTunes Store RSS feed,
but may not scrape any information from Apple sites (e.g. apple.com, the iTunes Store, App Store, App Store Connect, developer portal, etc.) or create rankings using this information.

“ガイドライン対訳 4.5 / 4.5.1 Appleのサイト情報参照についての制限” の続きを読む